ミシンなんでも相談会 次回は8/26〜8/28 です



2016年5月27日(金)- 5月29日(日)の「ミシンなんでも相談会」
無事、終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、
ほんとにありがとうございます。

今回もたくさんミシンをお買い求めいただきました。
修理依頼も刺しゅう依頼も。

brother Innovis LA と、
brother Innovis NX2500D、
そして brother PE10 による、
刺しゅうミシン&刺しゅうソフトのデモには、
多くの方に楽しんでいただきました。

次回のミシンなんでも相談会は、
ちょっと先になりますが 8月下旬に開催です。

日時:2016年8月26日(金)- 8月28日(日)
場所:プラッセだいわ鹿屋店 1Fエスカレーター前

展示予定ミシン:
・brother Innovis LA
・brother Innovis NX2500D
・brother FM1100
・brother PE10
・brother SOLEIL 120E
・brother Innovis Si505
・brother Compal 700
・brother Compal 900
・brother Teddy 35

・brother HL432df
・baby lock BL69WJ 糸取物語 Wave
・baby lock BL86WJ 縫希星
・baby lock BL72S ふらっとろっく

・brother Nouvelle PRO
・JUKI SL-300EX

・brother ScanNCut CM650W

内容:
ミシンの購入、修理相談
ソーイング(小物)作品制作
刺しゅう体験コーナー

最新のブラザー刺しゅうミシンに触れる絶好の機会。
プラッセだいわ 鹿屋店への買い物ついでに、
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
ミシンについてのご質問・ご相談、承っています。
もちろん、修理依頼も刺しゅう依頼も。

お待ちしております。
ぜひぜひ。




【完結編】刺しゅうPRO で岡崎体育ワッペン



一昨日、そして昨日と、
岡崎体育(偉人なので「さん」はつけない)をモチーフに、
brother 刺しゅうPRO によるワッペン講習です。

昨日までは、仮製作。
気になるところを修正して完成作品を目指します。

Decorative 06 という刺しゅうPRO 内臓フォント。
たいへん愛らしいのですが、
視認性ということでいうと、いまいち。
こういう装飾体はロゴで大きく一文字だけ使ったり、
イニシャルをさりげなく、なんてときに効果的。
ワッペンで名前を綴るにはじつはあまり向いてない。

昨日までのデザインだと、
図案と文字が重なっているのでさらに読みにくくなってますもんね。

フォントを変えて(Decorative 06 はべつの機会に使いましょう!)、
文字と図案が重ならないよう配置すると、
「BASIN TECHNO」と「T.OKAZAKI」を同時にレイアウトできる。

本職のデザイナーさんから見ると笑われるかもしれませんが、
とりあえず実用重視です(実用???)。

家庭用刺しゅうミシン、
brother Innovis NX2500D で縫製しました。

きれいに縫製できていますね。




縁縫いを終え、ヒートカットして切り出しました。

刺しゅうは「ぼかし縫い」はけっこう繊細にやってのけますが、
「グラデーション」は苦手です。
ワッペンサイズで色から色への移り変わりを糸だけで表現する。
「不可能だ」と云い切るプロもいるほどです。

大隅ブラザーとしてはそこまで強く否定したくないのですが、
「とほうもない労力がかかるわりには得られる果実が意外に少ない」
とは云えるかな、と思います。

でも、みなさん、グラデーション、好きでしょ?
大隅ブラザーも大好きです。




「糸だけで表現する」ということにこだわらなければ、
+α の工夫でこんなワッペンも可能です。

ハイブリッドで世界は一気に広がります。
大隅ブラザーのワッペン講習ではこういう表現もお教えしたいな。

ま、ただのアップリケ手法なんですけどね。

しかし、
brother のカッティングマシン brother ScanNCut(スキャンカット)を使えば、
アップリケピースが簡単に切り出せます。

ワッペンを 1 枚作るなら不要かもしれない。
でも、複数枚作るのなら、
ScanNCut の活用は効率をとんでもないレベルで高めます。

たとえるなら、
チュニックを縫い上げるのにロックミシンがあるかないか。
体感的にはそれ以上の差があります。

刺しゅうミシンでグラデーショナリー(笑)なワッペンを量産したい方は、
ScanNCut ぜひ使ってみてください。




手順だけお伝えすれば、
あとはお客さまが先に進めてくれます。
完成品は当店のクリエイティブなお客さまがいくらでも作ってくれる。

だから大隅ブラザーは気楽にこんな未完成の作例を作って遊んでいるんです。
「さあ、あとはみなさんどんどん進化させてくださいね」ってね。

そのためには、技術的なことも大切にしたい。

ヒートカットで縁処理したワッペンですが、
ワッペンロックをかけたようにきれいな縁に仕上がってます。
ワッペンロックの美しさとサテン縫いの強靭さを兼ね備えているわけです。

これもまた講習でお教えしている、ハイブリッドなテクニック。









刺しゅうPRO で岡崎体育ワッペンを縫製してみる



昨日、brother 刺しゅうPRO 10 で作った、
岡崎体育のワッペンデータ。

縫製してみたらこんな感じになりました。

刺しゅうPRO のプレビュー画面とは、
ちょっとちがう印象になりましたね。




せっかくなので、BASIN TECHNO バージョンも。




これでみんなも岡崎体育。
いつかはさいたまスーパーアリーナで、YEAH YEAH!
(ただし口バク)




刺しゅうPRO で岡崎体育のワッペンを



brother 刺しゅうPRO 10 で即席のワッペン講習。

元画像は、
今をときめく岡崎体育のツイッターアイコンを拝借。

いや、最近、よく聴いているもので。

「刺しゅうPRO 10 はアルファベットフォントも充実してますよ」
というところを見てもらおうと、
ふだんはなかなか使うことのない文字をあしらってみました。

おお「Decorative 06」、なかなかかわいいフォントだ!

こういうのは無茶しないと気づかなかったりする。
たまには冒険も必要ですね。

切り絵風のモチーフを刺しゅうデータにするのはなにげにむずかしくて、
さてここはどう処理しようかな、と悩むことも多い。
「ただたんに刺しゅう化する」のは簡単なのですが、
エレガントなデータにしようとすると無限にハードルが上がります。
そこがおもしろいところなんですけどね。








ミシンなんでも相談会、明日からです!



大隅ブラザー「ミシンなんでも相談会」は明日からです!

と、ウェブログを更新しながら、
フォトショでパネルも作っていたり。
前日の夜にすることじゃないね。

地元:鹿児島県鹿屋市では昨年末から告知していましたが、
現在、大隅ブラザーでは、
買い替え時のミシン下取りキャンペーンを行っています。

どんなに古くても壊れていても、
ミシン買い替え時に 2 万円で下取りさせていただきます。
お近くの方も遠方の方も、
この機会をぜひご利用ください。



日時:2016年5月27日(金)- 5月29日(日)
場所:プラッセだいわ鹿屋店 1Fエスカレーター前

展示予定ミシン:
・brother Innovis LA
・brother Innovis NX2500D
・brother FM1100
・brother PE10
・brother SOLEIL 120E
・brother Compal 700
・brother Compal 900
・brother Compal 1500Q
・brother Teddy 35

・brother HL432df
・baby lock BL69WJ 糸取物語 Wave
・baby lock BL86WJ 縫希星
・baby lock BL72S ふらっとろっく

・brother Nouvelle PRO
・JUKI SL-300EX

・brother ScanNCut CM650W

内容:
ミシンの購入、修理相談
ソーイング(小物)作品制作
刺しゅう体験コーナー

最新のブラザー刺しゅうミシンに触れる絶好の機会。
プラッセだいわ 鹿屋店への買い物ついでに、
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
ミシンについてのご質問・ご相談、承っています。
もちろん、修理依頼も刺しゅう依頼も。

お待ちしております。
ぜひぜひ。








今日の修理:brother TA2-B622 Special 3



今日の修理は鹿児島県鹿屋市のお客さまの足踏みミシン。
brother TA2-B622 Special 3 です。

糸調子皿が布押えの上下に連動して開かない。
ずーっと開きっぱなしになっているので、
上糸調子がとれない状態。

半年前にも全体の調子を見ているので、
「こんな早くにこんなトラブル?」と思いながら、
頭部カバーを開けると、釘がごそっと。
写真では 2 本ですがこのあとも見つかり合計 5 本。
これが連動ピンの動きを邪魔していました。

「古いミシンの内部から異物が見つかる」のは、
修理対応をおこなうミシン専門店ならあれこれ経験します。
◯◯◯◯の卵がびっしりと、とか、
古いポータブル改造ミシンなんかではよくあります。

当店がいちばんおどろいたのは、うー、なんだろ。

「入れ歯」かな。

ミシン頭部のカバーをネジ 2 本外さないと入れられないところに、
油まみれになって転がってたのです。
持ち主に訊いても「この歯は私のじゃない」と断言。
いまでも迷宮入りしたままになってる義歯混入事件です。

釘はじつは入ってることがけっこう多い。
なぜかは知りませんけど、なんでだろ。




第2回ハンドメイドマーケット in 鹿屋 に行ってきました



鹿児島県鹿屋市の雑貨屋さんひとつぶのたねさん プレゼンツ。
「第2回ハンドメイドマーケット in 鹿屋」が、
プラッセだいわ鹿屋店 1階センターコート で行われていました。

本日、税務署にて前期の確定申告完了。
消費税・法人県市民税をばしっ!と払い込んだあと、
いろんな意味で身軽になったので遊びに行ってきましたよ。

前回同様、
アトリエ マカロンさん、
読むたびに「ほっ」とする日記のパステル・色鉛筆アーティストのちえさん、
♡1103♡的handmadeの♡1103♡さんをはじめとする、
たくさんのハンドメイド作家さんが大集結。

前回同様、
見てまわるだけであっというまに時間が経っちゃいました。

主催のひとつぶのたねさんによると、
「次回開催は10月末?」とのお話。
当店もなにか作って出店してみたら楽しいだろうなあと思えど、
みなさんのレベルがたいへん高いので、
妄想だけで、ええ、やめておきます(笑)。

写真は今回の戦利品。
みなさんの作品、たいへん刺激になりました!




今日の修理:NATIONAL 銘 足踏みミシン



今日の修理は、鹿児島県肝属郡のお客さまのミシン。
NATIONAL 銘の足踏みミシンです。

ずっと使ってこられたミシンなので、
本体の動きそのものは問題ないのですが、
糸調子機構がへたってきてましたし下糸巻きリールのゴム輪もぼろぼろ。
釜周辺の古い汚れが硬化して糸抜けが悪くなっている上に、
ボビンケースもサビだらけでしたので、
時間をかけてオーバーホール。

「できれば娘や孫にも使い続けてもらいたいミシンなの」
とお話をいただいたこともあり、
しっかりと対応させていただきました。

これからも長く活用していただけるといいなあ。




baby lock Excim-pro EP9400LS 「極」新発売!



baby lock の職業用ミシン、
Excim-pro(エクシムプロ)EP9400LS 「極」(KIWAMI)が、
新発売となりましたよ。

職業用 皮革・厚物専用ミシンです。

baby lock さんは、
ロックミシンを中心に「糸取物語」とか「縫希星」とか、
ミシンに名前を入れますね。

「EP9400LS、悪くないですよ」
ではなんとなくぴんとこないんですけど、
「今度の『極』、いいですよ」
なんて、お客さまとお話ししやすい。
こういうところ大隅ブラザーはけっこう好きです。




独自の糸案内機構で、
太い糸を使ったときの安定性を生み出しているのですね。




革やデニムなど、
厚物を縫うための機構をがっつりと備えてあります。
押え圧調整範囲も 0.2kg〜5.0kg とたっぷり。

そのぶん、不要な機能は省いてあります。

最近の職業用ミシンは、
糸切り機構が備わっているものも多いのですが、
この「極」にはありません。
太い糸をメインにお使いになる方には糸切り機構が不要なんです。
(そもそも切れないので、糸が)

「極」という名、このシンプルさに合っていると思います。

当店でも販売開始いたしました。
気楽にお問い合わせ、試し縫いにご来店くださいね。




baby lock SHIORI の活用提案



メーカーの営業担当者さんと、
baby lock BL8&WJ 縫希星(ほうきぼし)と BL72S ふらっとろっくで活用できる、
SHIORI <しおり> での作例提案を、
「ああしたほうがいいこうしたほうがいい」と意見交換。

もともと BL8&WJ 縫希星 で使うことのできる、
デコレーション用の仕材としてリリースされた SHIORI ですが、
じつは BL72S ふらっとろっくでも使うことができます。

使いくらべるとわかってくるのが、
BL8&WJ 縫希星 の大きなふところの有利さ。
SHIORI を用いての飾りステッチは作品の内側にも使いたくなる。
BL72S ふらっとろっくだと、
「ふところ、ちょっと狭いなあ」と感じることが増えてきます。

実用性はもちろんですが、
こういう「遊び」を考えると、
「baby lock BL86WJ 縫希星、いいな」とあらためて思います。
うむ。




brother ネームPRO の講習準備



2015年度の決算処理がようやくひと段落。
週明けの brother ネームPRO の講習準備をば。

名入れ専用ソフトウェアとして、
豊富な書体が(比較的)廉価に使えるようになるので、
大隅ブラザー、たいへん気に入っているのですが、
ネームPRO、操作性にねえ、微妙に、クセがある。

以前、当店のお客さまで brother 刺しゅうPRO に慣れた方ですが、
開口一番、
「なにこれ Excel 1.0 !?」
と云ったとか云わないとか。

でもま、
名入れ業務を大量に行う方は、
このくらい機能的に特化していないと話にならない。
実用的なフォントが豊富なのも、魅力。

当店もよく行いますが、刺しゅうPRO と連携させて使うのも GOOD!
名入れ専用という枠を超えても、じつは、役に立つソフトなんです。

というわけで、
当店のネームPRO 講習は、
このソフトのクセを乗り越えて、
しあわせな刺しゅう業務を実践していただくところを、
「到達点」にしたいなあと。










「このファイルのバージョンは読み込めません」と怒られたときは



刺しゅうデータ作成ソフト、
brother 刺しゅうPRO はバージョンアップを重ねて「10」になりました。

機能が増えてきたこともそうですが、
使い勝手も向上し、
自信を持っておすすめできるソフトになってきたのですが、
ユーザーがみなさんアップグレードするわけじゃない。
前のバージョン「NEXT」を使っている方も、
そのさらに前の「8」を活用していただいているお客さまも、
まだまだたくさんおられます。
もっと前のグレードを使用している人も。

いろんなバージョンを使っている刺しゅうPRO ユーザー同士で、
刺しゅうデータを交換することもあるのではないでしょうか。

以前の刺しゅうPRO で作ったデータを、
新しい刺しゅうPRO に持ってくるときには、
それほど問題にならないと思います。
が、新しい刺しゅうPRO で作ったデータを、
以前のバージョンの刺しゅうPRO に持っていくと、
「このファイルのバージョンは読み込めませんよ」
と刺しゅうPRO に怒られることがある。

そのときは、新しい刺しゅうPRO で、
「名前をつけて保存」の「ファイルの種類」で以前のバージョンに変換して、
相手に渡すようにしましょう。

上の画像では「ファイルの種類」にたくさんの選択肢が表示されていますが、
この数は元の刺しゅうデータによって異なります。
シンプルな刺しゅうデータだと、
たいてい「Ver.10.0」と「Ver.9.0」が選択できるようになっているはず。

このバージョンナンバーは、
刺しゅうPRO のバージョンと考えてもらえばいいので、
ここを相手に合わせるといいのです。
たいていは「Ver.9.0」でも読めるのですが、
相手が刺しゅうPRO 8 を使っているのなら、
「Ver.8.0」を選んでおけばまずだいじょうぶ。

それほど使う機会のない手順ではありますが、
もしものときのためにメモしておきます。








刺しゅうソフト:修正や改変から入るのも、手



刺しゅうミシンや刺しゅうソフトの購入前に気になるのは、
「わたしに使いこなせるかしら」。

すべての機能を使いこなせなくてもいいと思います。
というか、そんな人はどこにもいない。

最初っからプロの刺しゅう専門店と肩を並べようとしなくてもいい。
気に入った機能を見つけて、
好きなように好きなペースで、
刺しゅうを楽しんだらいいと思いますよ。

刺しゅうソフトを駆使していろんなものをデザインする。

そのための講習をミシン専門店は行っていますが、
数時間勉強しただけで「なんでもできる」ということにはならない。
経験値を積むためにも、
最初はミシン専門店の方に、
刺しゅうデータ作成を手伝ってもらうところから始めましょう。

大隅ブラザーのお客さまも、
最初からばしばし刺しゅうデータを作れる方は稀。

お客さまの欲しいデータを代わりに作ってあげる。
そのうち修正したくなる。
修正の仕方をお伝えながら刺しゅうデータの作り方をおぼえてもらう。

とくに「業務で刺しゅうせざるをえない」なんて方は、
そんな手順で仕事をしながら、
データ作成をマスターしていかれるといいと思います。
そうそう、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)。

たとえば上のような文字組みだけのデータだって、
刺しゅうソフトにはじめてふれる人や、
マニュアルパンチツールに慣れていない方には、
ゼロから作るのは簡単じゃないと思います。
「改変」から取り組んでいきましょう。

みんな、そうやって勉強してるのです。




お客さまサポートにチャットワークが大活躍



本日は、北海道のお客さまに、
brother PR1000e と刺しゅうPRO 10 でのフォトステッチ講習です。

刺しゅうデータの作成は慣れている方なので、
デジタルワーク以外のコツを伝授。
ひとつひとつのポイントは小さなことですが、
組み合わせて使うと、
「ピントの合った」大型写真刺しゅうを縫製することができるようになります。

遠隔地の方のサポートにはチャットワークが大活躍。

画像はもちろん動画もサイズを気にせずばんばんやりとりできるので、
お客さまへのサポートでイメージをお伝えするのにたいへん便利。

離れた場所のお客さまだけでなく、
市内のお客さまにも活用していただいているので、
正確には、
「どこにいても距離感を感じないサポート」をしっかり担っていると思います。
チャットワーク。

チャットワークは「チャット」なので、
「同じようなことを LINE で行いたい」というお客さまからの要望もあります。
LINE みなさん使ってますもんねー。

しかし、ほかの方とのやりとりと混ざらないぶん、
「サポートには独立してチャットワークを使うほうがいい」
と現時点で大隅ブラザーは思っています。

LINE ってなんか抵抗があるのですよね。。
根拠のない偏見かもしれないとは思っているのですが、
顧客情報を扱っている立場なので、ここは慎重に。
うむ。




今日の修理:SINGER MERRITT ELECTRON 6000



今日の修理は鹿児島県鹿屋市のお客さまのミシン。
SINGER MERRITT ELECTRON 6000 です。

縫製の不具合が続いていて、
釜周辺に傷がついてしまってました。

あと、ぼろぼろに錆びついたボビンケース。
問題なさそうに見えてこれが悪さしている事例、けっこう多い。
「糸調子が安定しないなあ」なんてときは、
ボビンケースを交換してみましょう。

長く使えますがじつは消耗品なのです、ボビンケース。

あと、スチールのボビンもね。
錆が出ていたら、交換、交換!

剣先、ボビンケース&ボビンを新しいものに。
清掃して注油して軽快に使えるようになりました。




今日の修理:JANOME SECIO 1100



今日の修理は鹿児島県鹿屋市のお客さまのミシン。
JANOME SECIO(ジャノメ セシオ)1100 です。
大きな液晶画面が特徴的。

厚物を縫うときに、がつん、とやってしまったミシンです。

パワーのあるこのクラスのミシンだと、
#11 の針そのままでけっこう縫えたりするのですが、
「デニムを縫い合わせる」なんてときには、
面倒くさがらず #14、#16 の針に交換しましょう。

細い針のままだと布地に針の強度が耐えられない。
折れたり曲がった針先が内釜や外釜を傷つけてしまう場合もあります。
「たかが針折れ」なんて甘く見てたら、
修理が必要な事態にもなりかねない。

布地に合わせた針を使いましょう。




5月3日(火)〜5日(木)通常営業 お休みです



5月3日(火)〜5日(木)の3日間。
大隅ブラザー、通常営業はお休みとなります。

サポート業務はおこなっておりますが、
電話だと場合によっては対応できないこともあると思います。
メールもしくはチャットワークでご連絡いただく方が確実!です。

よろしくお願いいたします。




ミシンなんでも相談会 次回は 5/27〜5/29 です



2016年4月29日(金)- 5月1日(日)の「ミシンなんでも相談会」
無事、終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、
ほんとにありがとうございます。

今回もたくさんミシンをお買い求めいただきました。
修理依頼も刺しゅう依頼も。

brother Innovis LA と、
brother Innovis NX2500D、
そして brother PE10 による、
刺しゅうミシン&刺しゅうソフトのデモには、
多くの方におどろいていただき楽しんでいただきました。

ワッペン講習もおもしろかったし、
お客さま(小学2年生の男の子)の突発思いつき企画、
「だれがいちばんきれいに縫える!?ぞうきん縫いコンテスト」も、
楽しかったな。

次回のミシンなんでも相談会は5月下旬に開催です。

日時:2016年5月27日(金)- 5月29日(日)
場所:プラッセだいわ鹿屋店 1Fエスカレーター前

展示予定ミシン:
・brother Innovis LA
・brother Innovis NX2500D
・brother FM1100
・brother PE10
・brother SOLEIL 120E
・brother Innovis Si505
・brother Compal 700
・brother Compal 900
・brother Teddy 35

・brother HL432df
・baby lock BL69WJ 糸取物語 Wave
・baby lock BL86WJ 縫希星
・baby lock BL72S ふらっとろっく

・brother Nouvelle PRO
・JUKI SL-300EX

・brother ScanNCut CM650W

内容:
ミシンの購入、修理相談
ソーイング(小物)作品制作
刺しゅう体験コーナー

最新のブラザー刺しゅうミシンに触れる絶好の機会。
プラッセだいわ 鹿屋店への買い物ついでに、
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
ミシンについてのご質問・ご相談、承っています。
もちろん、修理依頼も刺しゅう依頼も。

お待ちしております。
ぜひぜひ。